他のプロ覚者から頂いたシーカーのアビリティ構成です。参考にしてください
目次
入力フォーム
一人でも多くの覚者を助けたい方はこちらからお願いします。
構成
対賞金首モルトロール(なりたん式)
ジョブ | アビリティ名 | コスト |
---|---|---|
ファイター | 闘勢 | 10 |
ファイター | 軟狙 | 7 |
ソーサラー | 攻聖 | 4 |
シーカー | 空撃 | 6 |
シーカー | 巨狙 | 8 |
シーカー | 剛攻 | 6 |
プリースト | 骨狙 | 8 |
構成説明
青職がいるならこの構成に「強附」をつけましょう。
青職がいないなら吹き飛ばしアビリティでOKです。
怒り前、ダウン時は「跳鷹斬」を使いましょう。
ダウン時に「跳鷹斬」をうまく当てれないなら「旋風刃」を使いましょう。
ブレイクを狙うなら「爆炎刃」を使いましょう。
コアを削るなら高さによっては「アギト裂き」を使いましょう。
雑魚を処理するなら「足刈り綱」を使いましょう。
最終更新
2017/12/29
対賞金首フロストマキナ(なりたん式)
ジョブ | アビリティ名 | コスト |
---|---|---|
ファイター | 闘勢 | 10 |
シーカー | 深攻 | 5 |
ソーサラー | 攻炎 | 5 |
ソーサラー | 攻雷 | 5 |
エレメントアーチャー | 造狙 | 8 |
ウォリアー | 重攻 | 11 |
アルケミスト | 快動 | 6 |
シークレット | 重歩 軽 | 8 |
構成説明
ダウン前から怒り終了まで爆炎刃でOKです。
ダウン時は爆炎線→構え直し→爆炎線の繰り返しです。
残り一つのスキルは雑魚処理用にかまいたちかDPSアップのために火炎衣をいれましょう。好きな方でいいです。
雨、月、新攻の時間帯は「快動」と入れ替えましょう。
最終更新
2016/10/10
対賞金首シャドーキメラ(なりたん式)
ジョブ | アビリティ名 | コスト |
---|---|---|
ファイター | 闘勢 | 10 |
シーカー | 避旋 | 4 |
ソーサラー | 呪狙 | 7 |
ソーサラー | 攻聖 | 7 |
ウォリアー | 勇攻 | 9 |
ウォリアー | 重攻 | 11 |
ウォリアー | 壮堪 | 5 |
ウォリアー | 重歩 | 10 |
構成説明
ダウン前はアギト裂きとかまいたちがチャンス効力が高いのでどちらかを使いましょう。ダウン時は爆炎線→構え直し→爆炎線の繰り返しです。
「避旋」は調整用です。
最終更新
2016/6/28